SSブログ

18.積丹半島をハイキング 女郎子岩を見に行ったよ [積丹方面]

義経伝説に出てくる、女郎子岩。
この岩を一度でいいから見てみたいと、

PB185813.JPG

小樽に住む息子を誘って、ドライブして来ました。
北海道の天気は、雨が雪に、プラス気温から一気にマイナス気温にと、
寒暖の差が激しいので、この時期は、天気予報を見ながら、
スケジュールを立てないといけない。

1.JPG

火曜日までは暖かかったが、天気は下り坂。
水曜日は少し寒そうだが、仕事も休める。

よし!決まったら何が何でも決行!

小樽に引越してから風邪ばっかりひいてる息子に、
長期保存できるおかずを作って行く事にする。

材料は至って簡単。
鶏肉は下茹でし、余計な脂分を落とした後炒める。
皮は取っても取らなくても、お好みで。

きゅうりと長ネギをカットして、水をよく切って 3種類を混ぜ合わせる。

2.JPG

今回は材料が多いので、予め鶏肉に砂糖醤油で味付けした。

3種類を混ぜ合わせたら、フライパンに砂糖と醤油を入れ、
数秒間(泡で膨れるくらい・電子レンジでも良い)温めて、

3.JPG

少し冷ましてから、野菜にドバッと回し入れる。
そうすると、長ネギときゅうりから程よい水分が出て
これがまた美味しいのです。

仕上げに白ごまをパラパラっとして出来上がり。

4.JPG

それをタッパーに入れ、頼まれた物(人参、白菜、卵)を
購入し小樽に向かう。

息子を迎えに行き、おかずを冷蔵庫に入れたが、
頼まれていた通帳を持ってくるのを忘れた[バッド(下向き矢印)][あせあせ(飛び散る汗)][がく~(落胆した顔)]
忘れた事にビックリ。ここに到着するまで気付かなかった[爆弾][どんっ(衝撃)][ふらふら]
「母さん珍しいね。」と琢磨に言われた╭(°A°`)╮

--------------------------------------

小樽を出発し、道道956で
 フルーツ街道から塩谷を抜け→
余市ニッカウヰスキー工場を通過→
国道229で 古平家族旅行村を通過→
婦美から道道913に入り、しばらく進むと 
入舸(いりか)の町に入った。

最初の標識があったが、ここではないみたいだ。


5.JPG

あッ!!看板がありました。
この看板の前は駐車場になっており、
ここからも女郎子岩に行けそうです。

しかしここからだと、山を一つ越えなければならないので、
もう少し先の、積丹・島武意海岸の駐車場まで行きましょう。

6.JPG

きっと道外からの旅行者も、ここには訪れた事があるでしょう。
車を停めて、このトンネルを抜けたら、右の写真のような
海岸「積丹ブルー」に出会えます。

しかし今日は工事中で、来年3月までは通過不能です。

7.JPG

人の大きさからも、このトンネルが
どれだけ小さいかお分かりですね?(笑)

8.JPG

トンネルを素通りし、仮設の展望台まで歩きます。
そちらが本来の私達の目的の、女郎子岩がある方です。

ここまで300m坂を登って来ました。
展望台まで来たら、眼下に本来の展望台が見えました。

PB185794.JPG

結構な強風です。
耳がしゃっこくなって(冷たくて)、ちぎれそうです。

PB185796.JPG

クネクネ三脚を木の枝に固定させて、写真撮影[カメラ]
岩にぶつかる波の音を聞きながら、灯台に向かいます。

寒いのでムクムクパンパンに上着を着ています(笑)

PB185799これ.JPG

PB185798.JPG

標識.jpg

ロン君!足、冷たくないかい?

PB185800.JPG

小さな灯台までの坂道を、琢磨にお尻を押してもらいながら
やっとここまできた~。
いんや~[あせあせ(飛び散る汗)]体力なくなったなぁ~。
母さん、25日前に50歳になったよ~[ちっ(怒った顔)]

PB185801.JPG

島武意海岸は結構来ますが、積丹半島を
歩くのは初めてで、景色に感動します。

PB185802.JPG

あの先の尖がった岩の辺りに女郎子岩はあります。
この階段を、帰りは登ってくるのかぁ~[台風]

PB185803これ.JPG

階段がずっと向こうまで続いてるよ~。
すんごい景色だね~。綺麗だね~。初めてみた~。

PB185804.JPG

あの 尖がった岩まで、あと1kmくらいか。

PB185828.JPG

手前に見える岩の下は、火山灰の断崖絶壁で、
ロンがチョロチョロするので 落ちそうで怖かった。

PB185834.JPG

そしてこの岩を越えて、さらに進むと…ベンチがあって、
入舸町から上がってきた道と合流した。

PB185817.JPG

息が切れるがもう少し。
まだ14時半くらいなのに、太陽は夕日みたいに感じる。

数分後、小さな展望台が見えて、そこに上がると…

-------------------------------------

やった~~[かわいい]見えたよ~[かわいい]

女の人が、海を見ている姿に見えるよ~。

PB185805これ.JPG

それは義経を見送る姿なのでありました。

PB185807.JPG

展望台から下りて、一人ずつ写真撮影[カメラ]
1歩背中側にずれると、崖はそこから始まっています。
落ちたら即死だな[どんっ(衝撃)]

PB185810.JPG

私は琢磨と女郎子岩を うまく写したのに、     [左斜め上]
琢磨ったら~
╭(°A°`)╮女郎子岩が切れてやんの[もうやだ~(悲しい顔)](笑)
これじゃーハトにしか見えないや
(^^;)        [左斜め下]

PB185811.JPG

水分と糖分を補給して、少し休んだら出発します。

この絶壁の下まで降りれないのが残念です。
今度はコンディションを整えて、暖かい時に来ます。

女郎子岩さ~ん さようなら~[もうやだ~(悲しい顔)]
今度は登山嫌いな 仲ちゃんを連れてきます~。

PB185812.JPG

帰りは下り坂が多くて、ちょっと助かります。
早くもここまで来ました。

ロンは速くて速くて、リードを引きずって
先に行って私達を待っています。

遠くに、あの階段が見えてきました。

PB185814.JPG

階段はここから登りです。

PB185819これ.JPG

ロン君、お待ち下され~~。
観光客が一人もおらず、貸切りです。

PB185823.JPG

黄昏~~[わーい(嬉しい顔)]

PB185821.JPG

琢磨も~[グッド(上向き矢印)](笑)

PB185824.JPG

PB185826.JPG

後ろを振り返ります。

PB185828.JPG

PB185830.JPG

ここから200m程進むと、

PB185831.JPG

こんな景色が[かわいい][ぴかぴか(新しい)] すんばらしいです。

PB185835.JPG

たそがれてます。
スキーウェアーを着て、調度いい気温です。 6℃。

PB185836.JPG

PB185837.JPG

はい もう少し。 駐車場まで あと300mです。

PB185838.JPG

杖にしていた「イタドリ」を捨てると、
車に乗り、出発です。

帰り、牡鹿が草原で草を食べていました。
牡鹿を見るのは、人生で3度目です。

PB185842.JPG

先日母と行った、白岩の夫婦岩を見て

PB185846.JPG

小樽まで送ると…
商科大学の真ん前から、展望台に上がる道があり、
琢磨と夜景を見に行く事になったが、(標高190m)
真っ暗な道を数分間 車で上がって行き、
真っ暗な駐車場に車を停め、
ホント気持ち悪い場所に旭展望台はあった。(夜だからです[モバQ]


PB185848.JPG

PB185852.JPG

しかし夜景は綺麗だったよ~。

息子とのデート終了。
今度はいつ、遊んでもらえるかな(笑)
ありがとう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。